FrontPage

紫外線について

紫外線の種類

  1. 日光に含まれる光には、紫外線、可視光線、赤外線の3つがある。 紫外線は、人間に見える光より波長の短い100~400nmの光で、その波長によって、短波長紫外線(UVC,200~290nm)、中波長紫外線(UVB,290~320nm)、長波長紫外線(UVA,320~400nm)の3種類に分類される。
  2. 地球を覆っているオゾン層はUVCとUVBの一部を吸収します。それで、地球の表面で浴びている紫外線はUVBの一部とUVAになります。太陽紫外線のもっとも有害なUVCは大気中の酸素分子とオゾンによって吸収され、地表に届きません。
  3. 紫外線の生物への影響は、UVC>UVB>UVAになります。
    200nm250nm320nm400nm760nm
    短波長紫外線
    UVC
    中波長紫外線
    UVB
    長波長紫外線
    UBA
    可視光線赤外線
    紫外線
    1nm=1/100万nm

紫外線別の皮膚の影響

  1. UVBは、皮膚への作用が強く、急性の紅斑、慢性反応として真皮内繊維の変性、皮膚がん発生や白内障を引き起こす。
  2. UVAは、日焼けやUVB反応の増強や皮膚の老化に関与している。

紫外線による皮膚障害

  1. 紫外線による皮膚の障害は、急性と慢性の障害の2つに分けられる。一回に大量の紫外線が当たる事によって起こるのが、急性の障害で、代表が「日焼け」である。
  2. 「日焼け」は、日光に長時間当たる事によって起こります。例えば、日中に日光に当たると、その日の夜から翌日にかけて皮膚が赤く腫れ、痛くなるのが、サンバーンといいます。その後3~4日経つと、皮膚が黒くなっていきます。これをサンタンといいます。
  3. すなわち「日焼け」は、サンバーンとサンタンの2種類の反応からなっている。これらの反応は、主として、紫外線のUVBの作用によって起こり、UVAによって増強されます。

日焼けの分類(スキンタイプ別)

  1. 「日焼け」には、個人差があり、それをスキンタイプに分類します。
    スキンタイプ
    紫外線感受性平均より上平均平均より下
    サンバ-ン容易に起こる中等度軽度に起こる
    サンタンごくわずかに中等度顕著に

疾患

  1. 少量の紫外線が繰り返し長時間当たる事によって起こるのが、慢性の障害で、代表が「光老化」と「皮膚がん」です。
  2. 光老化は、少量の紫外線が繰り返し当たる事によって起こる皮膚の変化です。普通の老化とは、異なります。顔・首・手の甲の皮膚に良く見られる。
  3. 皮膚がんは、種々の良性腫瘍、日光角化症などの前がん病変、皮膚がん(悪性黒色腫、基底細胞がん等)があります。

紫外線によるスキンケアー

UVケアー製品

  1. UVケアー製品には、紫外線防御効果の指標としてSPF分類(sun protection facter)とPA分類(protection grade of UVA)が表示されています。
  2. SPF値はUVBによるサンバーンをどれだけ防ぐかを示し、数値が高いほど効果があります。PA分類は、UVAに対するサンタン(色素沈着)をどれだけ防ぐかを示し、PA+~+++までの3段階あり、+が多いほど効果があります。

具体的なサンスクリー製剤の選び方

  1. SPFとPAによるサンスクリーン剤の選び方は、どのくらいの時間日光にさらされるのかによって決める必要がある。
  2. 1時間以内の日常の散歩や幼稚園の送り迎えなら、SPF10~20、PA+~++程度で良く、遠足や運動会、遊園地で1日過ごすようなレジャー用の場合は、SPF20~50、PA++~+++は必要です。
  3. サンスクリーン剤は、長時間経つと、汗で流れ落ちたり、拭いたり洗ったりすれば効果が落ちます。時間が経ったら、(2時間が目安)塗りなおす様にしてください。
  4. 具体的には、平均的日本人は真夏の昼間20分日光に当たると、翌日にサンバーンを生じます。したがって、SPF15のサンスクリーン剤を塗ると、20分×15=300分まで日光にあたってもサンバーンを生じないことになります。 表コピー 

スキンタイプ別のサンスクリー剤

  1. スキンタイプ別にサンスクリーン剤の選び方を示します。 スキンタイプ別は、真夏の正午前後に1時間程度の日光に当たった時に生じるサンバーンとサンタンの程度に分け、スキンタイプⅠは、前の条件で赤くなり易く黒くなりにくい人で、スキンタイプⅡは、普通に赤くなって普通に黒くなる人、スキンタイプⅢは、赤くなりにくく黒くないやすい人です。  日常用サンスクリーン剤としては、SPF値が10~20ぐらいで、PA分類も+~++で良いでしょう。レジャー用サンスクリーン剤としては、SPF値が20~50と高値で、PA分類が++~+++のものが良いでしょう。
    スキンタイプ別サンスクリーン剤の選び方
    用途スキンタイプSPF値PA分類備考
    日常用・散歩
    ・外出
    10~20+~++低刺激剤
    紫外線吸収剤無配合
    10~20
    5~15
    レジャー用・屋外スポーツ
    ・海水浴
    ・山歩き
    30~50++~+++耐水性
    20~40
    15~25

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2016-11-06 (日) 10:03:16 (2726d)